全商品
342件
-
秋田手ぬぐい本舗 竿灯まつり(注染)
[tenu-akita-kanto] 1,500円(税別)
秋田竿燈(かんとう)は、地元の竿燈祭り参加者も探して購入してくれる人気の一枚です。 なんと言っても構図の素晴らしさ。下から見上げた竿燈の大きさ、力強さが伝わりじっと見ているとお祭りを思い出します…
-
秋田手ぬぐい本舗 軽トラ(注染)
[tenu-akita-keitora] 1,400円(税別)
軽トラ手ぬぐいは、秋田手ぬぐい本舗中のベストセラーです。 秋田では、海、山、田んぼや畑、高速道路でも軽トラが活躍します。時には軽トラの荷台が売り場になったり、新鮮野菜の直売も。 そんな風景…
-
秋田手ぬぐい本舗 鳥海山(注染)
[tenu-akita-tyokaisan] 1,400円(税別)
紺色と白のバランスがとても良く、頭に巻くとよりいっそうひきたちます。 山のシルエットも秋田側から見た山の感じそのまま。 鳥海山は信仰の山かつ単独山で、男鹿秋田県南全域から見える山です。この…
-
秋田手ぬぐい本舗 なまはげ(注染)
[tenu-akita-namahage] 1,500円(税別)
秋田手ぬぐい本舗の、なまはげ手ぬぐいは大晦日にデビューし、元旦に完売した大人気商品です。 大晦日の夜、新山神社から松明を手に「なまはげ」は里におりて、家々を回ります。子供は無条件に泣き出します。…
-
秋田手ぬぐい本舗 ゴジラ岩(注染)
[tenu-akita-gojira] 1,300円(税別)
ギャオー!! 潮瀬崎と呼ばれる岩礁地帯にゴジラ岩は構えています。 まるでゴジラ。海に向かってほえているかのようですね。 夕日に照らされる時間帯が、ねらい目!?
-
京都手ぬぐい本舗 賀茂なす(注染)
[tenu-kyoto-nasu] 1,000円(税別)
「賀茂なす」 名所意外に京都のことを知ってもらう為に 京野菜の「賀茂なす」をとりあげました。 賀茂なすは京都の北区上賀茂で古くから作られています。 賀茂なすの…
-
京都手ぬぐい本舗 豆大福(注染)
[tenu-kyoto-mame] 1,000円(税別)
「豆大福」 京都の絶品「豆大福」です。 京都に引っ越した時、名店の豆大福を食べて その美味しさに感動しました。 大福の手ごねの柔らかさを意識し、手描きっぽく表…
-
京都手ぬぐい本舗 いろいろ落雁(注染)
[tenu-kyoto-rakugan] 1,000円(税別)
「いろいろ落雁」 京都で一番好きなものは和菓子です。 和菓子と言えば、生菓子のあんこやねりきりをイメージする人が多いですが、 干菓子の「落雁」は、お茶席にも出される…
-
京都手ぬぐい本舗 ひらひら紅葉(注染)
[tenu-kyoto-momiji] 1,000円(税別)
「ひらひら紅葉」 京都の紅葉にはたくさんの方が集まります。 電車の窓から見える紅葉は、 観光に来たと気分を高揚させてくれる素敵な景色です。 そこで「窓から見え…